勉強にはスタートダッシュが肝心なんです!

みなさんこんにちは!
当室の管理人です!

当室のHPのみならずブログにまで足をお運びいただき
本当にありがとう御座います。

さあ2015年に突入しましたね!
今年受験本番の高校三年生になる方、
今年目標の資格試験の合格を本気で目指されている方!

まだお正月気分が抜けないかもしれませんが、
勉強にはスタートダッシュが肝心ですよ!

さて今日ご紹介する記事の内容は、
勉強におけるスタートダッシュの重要性についてです。

下にリンクを貼っておきますが、
主に幼児期の学習習慣についての記事です。
最初から勉強が嫌いな子供はいないというもの。
幼児期の知的好奇心に親が寄り添ってやることの
重要性が書かれています。

当自習室を御利用される方には、幼児の方は
いらっしゃらないので関係ないと思われるかもしれませんが
スタートダッシュの重要性という点では
共通すると思われます。

当自習室もこれから2月3月に向けて、
席の入れ替えの時期を迎えます。
いち早く自分の勉強場所を確保して
スタートダッシュをかけませんか?

最後までブログを読んで頂きまして誠にありがとうございました。

●関連リンクはこちらから↓

スタートダッシュで差をつける!「我が子を勉強で苦労させない」簡単な方法

 


よろしければシェアお願いします

2015年1月に投稿した大宮レンタル自習室の記事一覧

この記事のトラックバックURL

PAGE TOP