コンビニとスーパーとの中間業態⇒ローソンマートが南浦和にオープンするぞ!
みなさんこんにちは
当室の管理人です!
当室のブログにお越しいただきまして
誠にありがとうございます!
さて、前回のブログでは、コンビニエンスストアの”セブンイレブン”
さんに関するブログを書いたのですが、
今日は”ローソン”さんの話題です!
タイトルは『コンビニとスーパーとの中間業態⇒ローソンマートが南浦和にオープンするぞ!』
です。
通常のコンビニより売り場面積を約2倍程に増やして、
商品も、生鮮食料品、惣菜等を豊富に取りそろえるようです。
もちろん24時間営業のようです。
シングルの方や高齢層の方をうまく取り込んでいこうと考えているようですね。
新しい業態の誕生を感じさせますね。。。
3年で500店舗程を考えているようなので、
近くにできたら、早く行ってみたいなって思います!
埼玉ですと、南浦和店が明後日2014年3月14日にオープンするようなので、
お近くの人は行ってみては如何でしょうか?
最後までブログを読んで頂きまして誠にありがとうございました!
関連リンクはこちら⇒
3年で500店、ローソン新業態店の成算(東洋経済オンライン)